
Patented Technologies
特許
技術
技術
- ホーム
- 特許技術
3Dプリンターを活用し、
金属積層造形(AM)でもの創りに
革命を起こす新たな工法を提案。
当社が開発した特許技術
「Polatice®︎(ポラティス)」が
もの創りを変える。
Outline
「Polatice®︎(ポラティス)」とは?
「Polatice®︎(ポラティス)」とは、金属から気体や液体を自由に吸ったり吐いたりできる、当社が提案する新たな素材です。
依頼内容から、微小管とポーラスの最適工法のご提案をさせていただきます。用途に合わせ通気率を変更することが可能です。
設計から製造まで自社内にて一気通貫体制で請け負います。
用途 | 吸引 | 吐出 |
---|---|---|
工法 | ポーラス | 微小管 |
イメージ図 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
特徴 | ・広範囲に気孔の成形が可能 ・気孔サイズが一定ではない ・気孔形状が不定形 |
・気孔の成形位置はピンポイント ・気孔サイズは一定 ・気孔形状は任意 |
活用提案 | ガス抜き、吸引吸着、ガス搬送 | 離型剤の吐出 |
Achievements
実績紹介
-
鋳抜きピン
塗布装置を駆使しても離型剤の塗布が出来ず、離形時に取られが発生し、製品の寸法不良が多発。既存の鋳抜きピンからPolaticeピンへ交換し、離型剤をピンから染み出す事で寸法不良解決。
仕様- 微小管
- 油性離型剤染み出し
- ハイブリット造形
-
ガス抜きブッシュ
最終充填部のガス抜けが悪く、巻込み巣によるリーク不良が発生。
形状ピンの製品部とインロー部にPolatice設定し、ガス抜け課題の解決。仕様- ポーラスブッシュ
- 製品部とインロー部の気孔率変更
- フル積層造形
-
入子
製品外周の収縮によるカジリとアルミの溶着不良が多発。リブ形状の取られ発生。製品の外周R、リブ形状の側面からの離型剤染み出しで問題解決。
仕様- 製品サイズ:L150×W100×H80
- 入子部分染み出し
- 微小管+ポーラス